monomadoのブログ

本を買う話とか、読んだ本の話とか。あと時々、旅行の話を。

名古屋古本屋巡り

名古屋の古本屋さんを見てまわりました。

f:id:monomado:20140721223618j:plain 

はじめての名古屋だったのでそもそも土地勘もありません。どれくらい歩き回ることに成るのか見当もつかないところでしたが名古屋古書組合の地図を眺めて比較的たくさん古本屋さんが並んでいる中区の古本屋さんをまわってきました。

 

以下、立ち寄ったお店の外観、感想をメモ風に記載します。

 

f:id:monomado:20140721223131j:plain

 最初の一軒目。海星堂書店。交差点の角。ターゲット広めにいろいろなジャンルがある。一般書が多い目だけどサブカル関連の本が目につく。大事な一件目では小沢昭一ちくま文庫『珍奇絶倫 小沢大写真館』を購入。導きの一冊になることに期待。

 

f:id:monomado:20140721223228j:plain

同じ交差点の反対側。三松堂。残念ながら開いていなかった。

 

f:id:monomado:20140721223255j:plain 

信号を渡ると再び海星堂。なんか支店が密集している。入って左側はアイドル、写真集が並ぶ。ポスターもぶらさがっている。お店の奥にはレジがあり、もう一段奥にも一席あってそちらでは在庫管理なのかネット販売なのかの仕事をされていた。右半分はミステリーにSFがいままで見たこともないくらいに充実。ポケミスが番号順に並んでいる棚は圧巻。もし収集している人がいるなら欠番はここにくれば埋められるのではないだろうか。早川のSFもたくさんならんでいて青い背も壮観。ペリー・ローダンシリーズもかなりたくさん並んでいた。文庫を2冊購入。

本店2階は担当者不在につき閉店。となりの南点もミリタリーや鉄道関係がすごく充実。それなりにお客さんが入っていた。

 

f:id:monomado:20140721223317j:plain
 
少し歩いてつたや書房。奥さんが棚の整理などをされているところを入って行く。人文関連が充実。岩波のカッシーラーの『人間』がめずらしく見かけたので購入。小沢昭一ちくま文庫をまたみたのでこれは一軒目からの流れで購入する。レジ横に『なごや古本屋案内』という本がおいてったので見せてもらいながら、この界隈の古本屋さんについて聞いてみる。昔は大学があったのでこの界隈には古本屋さんが多いそうだ。ただここ最近でかなりの数の古本屋さんが店を閉めてしまっている状況とのこと。名古屋古本屋案内は売り物かと聞いたら新刊だけど一割引で売ってあげるとサービスしてくれた。カッシーラーの『人間』を買う人は本好きの人だからとのこと。うれしい話。
 
f:id:monomado:20140721223341j:plain
 
MONDO BOOKSはビルの2階の一室。洋書専門店だけどデザイン事務所に勝手に入って行く感じだったので、ごめんくださいと挨拶しながら入る。壁一面に洋書がジャンル分けされて並んでいる。部屋の真ん中には応接用のソファがおいてあり、それが事務所にまぎれこんでしまったような気分になるが、実際事務所で店舗と兼ねているだと思う。小説でおもしろそうなもの、ジャケ買いしようと思ったけど何も買わず。
 
f:id:monomado:20140721223358j:plain
 
古本の看板が見えた。地図には乗っていなかったけど近くまで見に行ったら看板があるだけど店舗はきれいさっぱりなくなっていた。
 
f:id:monomado:20140721223415j:plain
 
飯島書店。和漢古書籍の硬派なお店。お店の棚は背が高い。さすがに古書籍関連は手が出ず。
 
f:id:monomado:20140721223434j:plain
 
三進堂書店。開いてなかった。日曜休みだった。
 
f:id:monomado:20140721223448j:plain
 
NET WORK。入り口手前がレジカウンタで奥に向かってコの字型に棚が配置されている。棚の並べ方が文庫を同じ棚に集めるのではなく横に横に伸びて行く。一番上には音楽関係の写真、アート系の本が面陳されて、その下にCDが並んでいて、その下に岩波文庫からちくま、講談社、、と文庫が並び、それが横に横に伸びて行く。この配置が珍しくて見て行くのがたのしい。ジャンルをまたいでザッピングしながら横に横に移動していくのもいいし、一段の棚を追い続けて何度も往復するものありだと思う。『なごや古本屋案内』には店主がお客さんを眺めていると楽しいと書いてあったのを読んだけど、たしかにどんな風に人がこの棚を眺めて行くのかというのも興味がひかれる。
 
f:id:monomado:20140721223505j:plain
 
鶴園前通りの鶴の絵がJALの感じ。
 
f:id:monomado:20140721223521j:plain
 
充実の品揃え。必要な研究書などはだいたいここにくればあると思って差し支えないと思える。2階には映画、アイドル、古いおもちゃもあった。なんだろうアイドル関連の名古屋での充実が際立つ。
 
f:id:monomado:20140721223541j:plain
 
こちらも専門書が充実。ここまでで古本屋まわり終了。名古屋の学生はこれだけの古本屋に恵まれているのであれば、思う存分勉強がはかどること間違いないと確信しました。
あと、どの古本屋さんも僕以外のお客さんもよく出入りしていて閑散としているところが少なかったのがすごい。
 
f:id:monomado:20140721223557j:plain
 
本でだいぶと鞄が重たかったけど、丸栄で即売会がやっていると古本屋の入り口にポスターはってあるものだから地下鉄を乗り継いで見に行く。さらに5冊。
 
かばんパンパンで重たい。充実。