monomadoのブログ

本を買う話とか、読んだ本の話とか。あと時々、旅行の話を。

住まいの解剖図鑑

住まいの解剖図鑑


引越しして、早5ヶ月。
一人暮らしを学生の頃にしたけれど、マンションで同居人ありで住むのは初めて。
いい加減、部屋も落ち着いてきてもいいようなものの、なかなか週末だけで、だらだらのんびりと進めていてもピシッとした状態にならない。

インテリア、家具の配置をどうしようか?と考えているときに、IT系の本棚の隣の並び、建築棚の平置きに見つける。

建築、設計者をめざす学生向けの設計のキモを伝えるための本という位置づけの本書は、別に専門家をめざすものでなくても、家の見取り図を眺めながら、どういった工夫が必要なのかをしることができる本。
本書の立脚点は、間取りを検討するという話だが、間取りありきで、どこに何をおくべきなのかを考える上で参考になった。

以下、参考になった点。

・冷蔵庫、台所のコンロ、作業台、流し(シンク)のベストな並び方は?
・机と椅子のまわりに必要とされる空間の大きさ
・机と椅子の高さの関係。
 なぜ、バーの椅子は足が長いのか?がわかる。

とはいえ、部屋は相変わらず思うようには片付かないのだけれど。。。